忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



トムクルーズの映画を観に行きました。アウトローという映画。
内容は、トムクルーズが悪い奴らを追い詰めて、殺していくというヒーロー物。
考えないで観るだけならスカッとするかも知れないです。

でも、考えると怖い映画。そこが非常にアメリカ的なのですが、銃社会ならではの内容。
銃弾に始まり、銃弾に終わる。
アメリカの銃は日本の猟銃と違って、人を殺すためにあるようですが、トムクルーズが堂々と「自分が正しければ、間違った他人は殺してもいいのだ。」と示しています。

そこに何の違和感なく、娯楽映画にしてしまうのが、アメリカの常識なのでしょう。日本社会からすれば、異常な世界。この映画は問題作。

しかし、アメリカ社会からすれば日常、問題作どころか日常を描いた娯楽作品となるのでしょう。

今、日本では学校の先生や柔道の監督、コーチの暴力による生徒、選手の支配が問題になっています。暴力で人を支配している日本の教育現場。アメリカ人からすればこれは異常なことでしょうね。

何が正しいのかは、その国、その人によって違うでしょう。

その価値観を統一しようとすれば、争いになる。罵り合い、殺し合い。イスラム過激派が異教徒を殺すように、、、(T_T)これはいけないことです。

自分の信じることを信じるのは良いでしょう。でも、その価値観を人に押し付けるのはいけないことです。

私が以前、ブログで「神はいない」と書きこんだら、信仰キリスト系宗教団体の信者から攻撃されました。彼がしたことはいけないこと。

彼が神を信じてお祈りしたり、歌うのは自由。でも他人がそうならないかと言って、人の生活を壊すのはいけないこと。銃社会も同じ。アメリカ人にアメリカの銃規制をすべきだと、日本のテレビでコメンテーターが言うべきじゃない。

言いたいことグッと抑えるべき、「日本ではこうなのですが・・・。」くらいに抑えるべき。でないと日本を攻撃してくる近隣の国のようになりかねない。

日本人は日本国の見方をするのは当然でしょうが、冷静になってみると、政治家やマスコミ、あのNHKだって隣国が打ち上げたものは「ミサイル」と呼び、日本がほぼ同じものを打ち上げたら「ロケット」と呼ぶ。

公正じゃない。資本主義は正しくて共産主義は間違っているという思想の違いを善悪に当てはめている。もちろん、私は資本主義が好きだし、日本が好きですが、マスコミがミサイル、ロケットの定義を感情で使い分けるのが怖い気がする。


「自分は正しくて、他人は憎い」という感情は本能なのかな?違いを認めて共存って無理かな?無理か。。

でも、この映画に限って言えば、トムクルーズが、自分の価値観と合わない犯罪者を殺す映画ですが、自分と意見の合わない悪人は殺してもいいという発想はとんでもない考えなのです。

悪人にとっては、善人が邪魔でしょうがないかもしれません。法を犯すのはどちらか?法を犯すから悪いのか?でも悪人を殺したトムクルーズも法を犯した。

違いは、前者は金のために人を殺した。トムクルーズは自分の価値観を守るために人を殺した。

金の為ならだめで、価値観を守るためなら人を殺していいのか?

この映画は、そうなっています。

でも、アメリカ人も、日本人もそんなことに気付かずに、ポップコーンを食べながら映画鑑賞してるのでしょうね(ー_ー)!! 平和かな?

ちなみに、多額の金をもらって映画に出演しているトムクルーズの本名は、 トーマス・クルーズ・メイポーザー4世(Thomas Cruise Mapother IV)

メイポーザー4世って!? 4世って日本人にはなじみがないけど、自分の子供に4世とかつけるのは悪いような気がしますね(笑)

日本では、何代目とか、威張るときに使いますけどね。老舗〇〇とか、伝統的〇〇とか、名前には付けませんよね。
話がそれましたが、殺し合いの映画を見過ぎると、感覚がおかしくなるような気がします。

子供の観る戦隊ものも、正義は悪を暴力で殺して良い。自分と価値観の違うグループを殺すのは正しいのだ、それが平和だ!と一貫しています。

「敵に言って聞かせる」ことはしません(笑)

言って分かる相手じゃないものの近くで暮らす現実。

実社会では、殺して終わるというパッピーエンドにできないので、アウトローみたいな映画を観て、「やった気」になってストレス解消しようというのかな?

今から、もう一つ映画を観てきます。

96時間 リベンジ

という映画、今度は、復讐の映画、また銃がいっぱい出てくる殺し合いの映画。今度は家族を守るために戦う男と、彼の敵は、彼に犯罪者である息子を殺された父親。

今回は、どっちが正しい?とかの内容でなく、「正しいのは自分」同士の激突かな?

正しい殺人てなんだろう。

日本政府も「戦争」や「死刑」っていう殺人をするしね。政府が殺せば正しいのかな?

拍手[0回]

PR


デジカメの話題
日本の写メやIPhoneによって電話で写真を撮る時代になりデジカメはどんどん売れなくなっているそうです。
Canonはカメラメーカーということを知らない若い世代が育っています。
プリンターの会社、インク屋さんと思っているのです。

カメラの話題をすると忘れてはならないのが、FUJIFILMは現像から足を洗い、デジカメ製作、販売のほか、今は化粧品を売っています。アメリカのKodak社は潰れたそうです。
フィルムのカメラは趣味で使い人以外には売れていないから仕方ない。
時代とともにシフトしないと生き残れないのですね。

今日は、デジカメの話。

PANASONIC LUMIX DMC-3D1

小型ボディーを実現した2眼式の本格3Dモデルのデジタルカメラです。

コンパクトカメラでも立体写真がとれてしまうという面白カメラです。
動画も楽しめます。

二つのレンズの片方で広角撮影をして、同時にもう片方のレンズで望遠撮影をすることもできます。
また、パナソニックの独自リンク機能『ビエラリンク』に対応。これにより、「ビエラ」のリモコンで、LUMIXの様々な再生機能を簡単に使用することができます。

拍手[0回]



東日本大震災から間もなく一年になろうとしています。
水戸市の人の一部に異変が起こったと感じるのは自分だけでしょうか?

医療機関で治療を受けて医療費を払わない人がいます。
また、二年前に終わった治療について、医療機関に電話して「治療をしなかったことにしたいから、お金を返してください」と電話をかけてくる人がいました。

対応した医療機関の方は、地震の後何かお困りですか?お金に困っているのですか?と聞いてしまったそうです。

水戸市の方の、もちろんごく一部なのでしょうが、精神状態がおかしくなっているのは確実のようです。もちろん、ほとんどの人はそうなっていませんが、、、震災PTSDというものなのでしょう?

私の知り合いの医療機関でも、震災翌週から従業員の精神状態がおかしくなって、、医療機関経営者に嫌がらせのメールをしたり、上司の悪口を患者や出入りの業者さんに吹聴したあげく、リストカットをしたりと精神錯乱になってしまい、その負担が他の従業員にも影響し、精神が治らないまま全員が退職しました。

震災で一度に数千人が亡くなるのを目の当たりにして、放射能の恐怖、ライフラインの遮断、将来への不安。失った財産、失った信頼。

毎年、3万人もの人が自殺している不安定な社会において、それを他人事と思い平和ボケして生きてきた人が、そうなったのかなぁ?とか思います。

私は、福島県の人のことはニュースでしかわからないけど、水戸市の人もかなり大変そうです。水戸の職安には、仕事を探す人であふれているとみるか?助成金や雇用保険をもらいに来ている人であふれているとみるか?

他人に甘えている。他人が思いどうりにならないとキレるという人が増えていると実感しているのは私だけでしょうか?

拍手[0回]



パンダ来日



パンダの来日日は、2011年2月21日でした。



ニュースで紹介されましたが、皆さんあまり関心なかったですよね。ここ数年間、上野にはパンダがいませんでしたが、国民、都民は別段困ったわけではありません。

上野のお土産やなどは、影響はあったでしょうが、お土産屋さんのために多額の税金があるのではありません。

パンダを運ぶための飛行機は、パンダカラーに装飾されていました。
こんなところにお金を使うのは、中国へのご機嫌取りなのです。

パンダを通して中国に献金している構図です。


パンダは、中国の独占動物というか?他の国に売ってはいけないそうです。ワシントン条約の絡みでしょうか?
何故だかは知りませんので、ネットで検索して、調べてみて下さい。


買えないはずのパンダが、何故、上野動物園に来るのか?というと・・・ココが大人の事情なのです。

レンタルパンダということでした。売らないけど貸すのは良いというのがよくわかりませんが、上野動物園を運営する東京都は、税金の中から毎年8千万円を中国に支払い続けるそうです。

「パンダは特別」なのですね。2頭の羊に年間」8千万円&維持費というと、都民は怒るでしょう。
でもパンダなら、「まぁっ!いいっか?」となるのですね。

パンダが主食として食べる笹は、」日本では手に入らないそうなので、これも中国から買い続けるそうです。
日本のお金を合法的に大国中国に送金するための外交手段としてパンダが利用されているようでですね。

パンダは、大人たちの事情を隠して子供たちを巻き込んで、「良い話」に作り上げるニュースも怖いですね。

拍手[0回]



VIERA Linkをご存知でしょうか?
ビエラリンクとはPanasonic(パナソニック)のテレビやハードディスクレコーダーの機能の一つです。

テレビやハードディスクレコーダーなどのAV機器同士をHDMIで接続し一つの操作系(リモコン等)で全ての機器を制御可能とする機能の名称である。

ここで、ちょっとだけ道をそれますが、HDMI端子について説明します。
HDMI(エイチ-ディー-エム-アイ)とは、パナソニック、日立製作所、ソニー、東芝、トムソン、フィリップ、スSilicon Imageの7社が共同で規格を策定したHigh-Definition Multimedia Interface(高解像度マルチメディアインターフェース)の略で、マルチメディアインターフェースの1つです。HDMIは非圧縮デジタル形式の音声と映像を伝達し音質、画質とも理論的には劣化することはないのです。この利用に特別なソフトウェアはいりません。新しいテレビやパソコンにはついています。

ここで、ビエラリンク(VIERA Link)に戻ります。

対応機器をHDMIケーブルで接続すると対応機器のリモコン一台で映像と音声の出力以外に他の接続機器の操作が出来るという機能です。

今までは、テレビとビデオデッキのリモコンは別でした。機器にあわせてリモコンを持ち替える必要がなくなり、とっても便利です。ビエラリンクではDVD/BDレコーダーの電源を入れるだけでテレビ電源が同時に入り入力切替も同時に行われるシステムは良いことといえます。
しかし、機能が多彩なだけに一つのリモコンを使いこなせる人は便利だが、機械が苦手な人の歯訳が分からない宝の持ち腐れとなる。



拍手[4回]



2010年7月29日から8月2日にかけて、パキスタン北西部で発生した豪雨、洪水は、大きな被害をもたらしました。
1000.jpg






日本赤十字社では、被災された方々を支援するため救援金の募集を実施しています。

この洪水では、1000名以上が犠牲になったそうです。
大災害が起こると海外に配信され、募金が集まります。

スモーキーマウンテンの貧しい子供たちは、他国の被災者に寄付するどころではないでしょう。寄付をできるのは先進国の裕福な人たちです。

裕福な人たちは、「貧しい人がいるのを知りながら、自分が裕福に暮らしている罪悪感」から寄付をするのでしょうか?
理由はどうでもいいです。

お金が必要なところにお金がながれることで助かる人々がいるのは事実ですから。
 

拍手[1回]



今日、Yahoo!ニュースで「今夜からまた雪の可能性」という見出しを見つけました。
「11日~12日、東京でまた雪?」のタイトルです。
tokyo.jpg埼玉県や東京(中央区)で雪が降るとスーツを着た男の人が、革靴をはいてこける姿のニュース映像が流れます。

革靴はそこがツルツルで、東京の地面も、磨いた石だったりするので仕方がないですよね。

東京の人が鈍いわけではないのです。

でも、北海道の人は、そんな画像を見て大笑いするそうです。北海道の友達からの情報です。

東京や埼玉は、アスファルトでできているのと、ビジネスマンの革靴はそこがプラスチック性の平らなものだから転ぶのは当たり前なのですが。。。雪国のひと、笑わないで下さいね。

拍手[1回]



会社更生法を適用し法的整理の方針。新CEOに京セラの稲盛和夫名誉会長が就任へというニュースがでましたね。やはり、社長って大切なのでしょうか?では、JAL(日航)は、前の社長が駄目だからこうなったのでしょうか?
ご存知のように稲盛和夫さんは、京セラやKDDIを一代で築いた立派な人です。

「経営の神様」と呼ばれ崇拝しているファンも沢山いますよね。
過去に稲盛和夫さんは、「因果応報」について語っておられました。
つまり、「良い行いをすれば、自分に良い事が返ってくる。悪い行いをすれば悪い事が返ってくる。」という分けです。

よく、経営ですと、ライバル企業を出し抜いたり、蹴落としたりといイメージもありますが、それでは駄目だといいます。JAL(日航)のCEOに就任が決まったときに「無給で働かせて下さい。」と言ったそうです。稲盛和夫さんは、自分に良いことが返ってくるのを期待しているわけではありませんよね。まるで、ブローネマルク 博士のように尊敬に値する人ですね。

でも、税金を使って経営再建したあとで、安売りするなら公正でないですね。

主治医の大友先生歯医者)は、歯科医院開業経営を始めるときに、車いす用のスロープを付けたかったけど、お金はないし、これ以上借金はできないし、助成金は一切ないのであきらめたと言っていました。

不平等な税金の使い方ですね。

拍手[1回]



人が人を支えるのが社会です。
HN:
チコ
性別:
女性
職業:
医療機関勤務
自己紹介:
茨城県には、筑波大学医学部がありますが、ほかに医科大学はありません。医師不足が深刻です。逆に歯科医院は飽和状態です。失策ともいえる医療業界で頑張ります。
日々、感じたことを記していきます。
☆おすすめの本☆ オールオンフォーインプラントの本
茨城県インプラント治療情報ネット
ホームページやブログの情報に惑わされないで、本や新聞なども読んで自分で判断したいものです。最近の歯医者ってどう?
きれいな歯でいたい!インプラントのススメ
各、都道府県の気になるブログたちです。医療従事者や歯科医療に興味のある人たちのはいろいろな考えがありますね。表現の自由ですからOKですね。 インプラントのこともっと知りたい!
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31